
引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564067022/
457: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)18:05:48 ID:8kA
身体が重くてやる気が全然出ない。
かといって大人しく休んでいるとこんな事してていいのか?とか動かなきゃ!とか頭はザワザワする。
でも身体が重くて動けない。
横になりながらどうしようどうしようって頭だけ焦ってる感じ。
こんな時どうすればいいんだろう。
マジでしんどい。
かといって大人しく休んでいるとこんな事してていいのか?とか動かなきゃ!とか頭はザワザワする。
でも身体が重くて動けない。
横になりながらどうしようどうしようって頭だけ焦ってる感じ。
こんな時どうすればいいんだろう。
マジでしんどい。
アクセスの多い人気記事
458: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)18:11:19 ID:9iQ
>>457
鬱じゃないの?
鬱じゃないの?
461: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)20:29:37 ID:8kA
>>458
ありがとう。気持ちの問題かと思ってたけどそうかもしれない。
>>459
ありがとう。
休息を必要な事だと思えってのはよく聞くからそう考えるようにはしてるんだけどやっぱり焦っちゃうんだよね…。
太陽か!ここ2日間ぐらい全く外に出てないから良いかもしれない。明日散歩行ってくる。
>>460
ありがとう。
休むのも必要な事だと考えて焦らんようにするよ。
ありがとう。気持ちの問題かと思ってたけどそうかもしれない。
>>459
ありがとう。
休息を必要な事だと思えってのはよく聞くからそう考えるようにはしてるんだけどやっぱり焦っちゃうんだよね…。
太陽か!ここ2日間ぐらい全く外に出てないから良いかもしれない。明日散歩行ってくる。
>>460
ありがとう。
休むのも必要な事だと考えて焦らんようにするよ。
459: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)18:34:36 ID:hdT
>>457
鬱のテンプレだな。秋はアンニュイになるから一時的かもしれないが
どうすれば良いかのテンプレは、
ストレスから物理的に自分を遠ざけて安全な場所で休息すること。
休息をサボりではなく、掃除洗濯食事休息と、自分に必要なタスクとして納得して焦らないこと。
太陽を浴びて規則正しい生活と、焦燥感がとれずに眠れない症状が辛いような医者の薬を頼る。
鬱のテンプレだな。秋はアンニュイになるから一時的かもしれないが
どうすれば良いかのテンプレは、
ストレスから物理的に自分を遠ざけて安全な場所で休息すること。
休息をサボりではなく、掃除洗濯食事休息と、自分に必要なタスクとして納得して焦らないこと。
太陽を浴びて規則正しい生活と、焦燥感がとれずに眠れない症状が辛いような医者の薬を頼る。
460: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)19:01:27 ID:EcZ
>>457
休むのも仕事のうちだ
休むのも仕事のうちだ
新着おすすめ記事
この記事のタイトルとURLをコピーする
コメントする